9月の中旬に伊豆に一週間遊びにいったのだが、スマホとパソコンは自宅に置いていった。 忘れた訳ではなく意図的に置いていったのだ。 関連記事 干支(十二支)になれなかった猫 「韓国」という国の本質
続きを読むゴマ日記
投資 経済 読書感想 お散歩 日々の感想を更新中
投資 経済 読書感想 お散歩 日々の感想を更新中
9月の中旬に伊豆に一週間遊びにいったのだが、スマホとパソコンは自宅に置いていった。 忘れた訳ではなく意図的に置いていったのだ。 関連記事 干支(十二支)になれなかった猫 「韓国」という国の本質
続きを読む昨日、女優の竹内結子さんが亡くなった。 7月には三浦春馬さん、芦名星さんなど、ドラマで親しんだ人達が自らの命を断ったという事に衝撃を受け、本当に悲しい。 関連記事 「 胡蝶の夢」を知り、死生観を思う 感性と
続きを読むはい、ようやくクラッシュオブクランのTH13をカンストしました(汗) とっとと日記で記録に残さないと、またアップデートされそうなので、現在感じている事をチャッチャと書いてきます(`・ω・´) 関連記事 クラ
続きを読む普段から昼間に外へ出る時は、サングラスをかけているので、コロナ対策でマスクをつけていると顔がほとんど隠れてしまう私です🙏 関連記事 感性とは何か? (豊かな感性を育てる方法と必要性) 「まんが日本昔ばなし」
続きを読むさて皆様、暦の上ではすっかり「春」となり随分と日も長く暖かくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか? そう、こんなのんびりとした夜長の日には、ペヤングのお菓子でも食べながら、人
続きを読む少し車を走らせ、クリスマス色を装った街並をぼんやり眺めていると、村上春樹の「ノルウェーの森」を思い出してしまうのは毎年の事だ。 キラキラとしたイルミネーションに恋人達は肩を寄せ合い、幸せを象徴するかのような
続きを読むどんなに辛い状況でも境遇でも、成し遂げる人は成し遂げる。 できる人はできるんだよ。 才能だって君は言う。もっと金持ちの家に生まれていれば、もっと美男美女に生まれていれば、運さえあればと君は言う。 世の中のせ
続きを読む今や街を歩くと、必ずと言っていいほど出会う韓流メイクの女の子達。 一目で分かる少し不自然な白い艶肌に、平行眉と鮮やかなリップが特徴なのだろうか・・ 好き嫌いは別として、若い子達がこれ程までに韓流ファッション
続きを読む時間とは宇宙に組み込まれた現実の存在なのか・・ あるいは人類が社会を機能させる為に考えだした単なる概念なのか・・ その答えを知る為に投げかける問いは一見シンプルです。 「時間とは一体何なのか?」 映画「君の
続きを読む2匹の猫(自称)が繰り広げる、愛と冒険のスペクタクルファンタジーな冒険の世界によくぞおいでくださいました。 本日は猫好きな方も、そうじゃない方も、世界中の誰もが疑問
続きを読む日本だけに住んでいたら分からない世界がある。 日本人とだけ話していたら分からない価値観がある。 そんなお話しの一つ。 日本人的宗教観とは? 僕は海外の友達に日本を紹介する時、とても困る事がある。 東京の無
続きを読む確かにタイと言えば、「 LGBT」の先進国というイメージだが、それは何故なのか。 「 あいのり」を見ていたら何となく理解できたよ(´・ω・`) 関連記事 「 胡蝶の夢」を知り、死生観を思う 感性とは何か?
続きを読む