くだらない・・
実にくだらない事を書いていると分かりつつ、僕が最近何かと「 縁」がある韓国料理を代表する「 タッカルビ」と「 トッポギ」について考えてみます(`・ω・´)
タッカルビ、最近起こった出来事
僕は2月の頭に少し大阪に滞在してました。
まぁ、大阪はしばらく住んでいた事もあり、知ったもんです。
ナビがなくても運転できるくらいは土地勘があると思います。
帰る前日に、今回お世話になった方が「 鶴橋」で焼き肉をご馳走してくれるとの事。
「 鶴橋」と言えば、大阪を代表する随一のコリアタウン。僕も美味しい焼き肉屋を数件しってるだけあって、とても楽しみにしていました。
ところが最初に連れていってもらったお店が、タッカルビが美味しいお店との事。
まず美味しいチーズタッカルビを食べてから、2件目の焼き肉屋に行こうとの事でした。
実は、以前韓国に行った時、タッカルビが美味しいというお店に連れていってもらった事があるんですが、2度とも、何と言うか・・・
自分には合わなかったんですね(´-ω-`)
世界中、昆虫以外はどんな料理でもパクパク食べる僕にしては、随分弱気な態度です。
あの濃い甘辛の味付けは・・・(´-ω-`)
当然、相手の方の親切心に感謝しつつ、日本で食べる有名店のチーズタッカルビなら日本人好みにされてるはずだと挑戦します ・`ω´・)9
こういう料理なんだ(ノ)・ω・(ヾ)
まぁまぁ、こんな事は、わざわざブログに載せるほどの事はありません。
(しかし、二軒目の「 一龍」は定番の美味しい焼き肉でした、ご馳走様です🙏💕)
そしてその後、先週辺りから、何人かの女性と話す機会の度に「 チーズタッカルビ」と「 新大久保」のキーワードを頻繁に聞く様になります・・・
現在、行列ができる専門店もあるらしいのです(´-ω-`)
まぁ平昌オリンピックもあり、自然な会話の流れなのかもしれないですが、それにしても僕としては、そんなに話題に出すほど、そんな行列をつくってまで食べるものなのかなぁ?
そうこうしているうちに、ファミマやセブンでもチーズタッカルビまんをだしてきました。
そんなにおいしいかなぁ(。・ω・。)?
そこで僕は趣向を変えて何人かにアンケートを取る事にしました。
くだらない・・・orz
当然、人には好き嫌いはあります。
そんな事を聞いて何になるのか・・・orz
しかし、あの甘辛の味付けは、果たして日本人好みするのだろうか?
好き嫌いのないハズだった自分の感覚がおかしいのか??
調査をしてみます(`・ω・´)
ちなみに、アンケート調査の前にタッカルビがどんなレシピで作られているのか見てみます☝
タッカルビはどんな料理?
タッカルビは朝鮮半島の焼肉料理の一種で、鶏肉と野菜を使ったものであります。
「タッ」(닭)は鶏を、「カルビ」(갈비)は「あばら骨」をあらわし、「骨のまわりの肉を食べる鶏料理」という意味合いがあります☝
ざっくりで、さらに分量もはしょりますが、
ふむふむ・・、コチュジャンの他に、みりんも入ってるのかぁ・・
砂糖もかぁ・・
だから、辛さの中に甘みもあるのかぁ・・
正直、僕はこの味が少し苦手です。
僕には少し苦みも感じます💦
まぁ、僕にとってはトッポギも似た様な味です
なぜ辛さの中に甘みがあるのか(。-_-。)?
トッポギの食感は一体何なのか?
しかし、日本であんな甘い料理はあるかなぁっと、今考えてみます・・まぁ、みりんを使った料理は基本甘めになります。煮物や生姜焼きなど探せばきりがありません。
しかし、それは食べ慣れているせいか気にもならないというか、ないと味がもの足りなくなります。
あっ💡 名古屋名物だ! ひつまぶしは美味しいとして、味噌煮込みうどんや矢場とんの味噌カツは甘い・・
そういえば、そんなに好きではない(。-_-。)
そう言う事かぁ・・
自己分析完了。
僕はあまり、甘い料理が好きじゃないという事かぁ。
辛い料理は好きだけど、甘さと辛さと味噌の同居が好きではないという事だ🤔
ブログを書きながら自己分析をして納得していく・・
誰の役にもならないが、自分にとってはいい事です(。・ω・。)
では、自己分析もできたところでアンケート結果の発表です。
タッカルビ、トッポギ、アンケート調査
難しい事はありません。
単純に「 タッカルビとトッポギは好きかどうか」を、僕の知り合いの女性10名、男性10名に聞いてみました。
・・くだらないorz
(質問の前に、僕が好きかどうかは伏せてあります。尚、質問後もタッカルビとトッポギの事をディする様な事は言いません)
当然、こんなくだらない事をアンケートしてるなんて事は言いません(`・ω・´)
あくまで自然に・・
会話に無理がない様に聞いてみます🤭
タッカルビ、トッポギ調査結果
女性10名、男性10名に聞いた結果
好きと答えた人
女性6人 男性3人
ん~・・・、
何の参考にもならん・・😰
カレーやハンバーグ、唐揚げの様な王者でない限り、まぁこんなトコなんでしょうか・・
しかし、最近のタッカルビはトロトロチーズの影響で随分と女性陣の心を掴んだんではないでしょうか。
女性陣はチーズに目がないですからねぇ(ノ)・ω・(ヾ)
一方、男性陣はまぁこんなモンですかねぇ。
僕と同じ意見の甘辛が好きじゃないという意見が数人あったので一安心です🤡
好きと言った友人いわく・・・
「 下手に専門店で食べてるからダメなんだ!」
「 あと、苦くはない。タバコの吸い過ぎで舌がバカになってるんじゃないか」っと一蹴・・・😰
「 松屋」のチーズタッカルビを食ってみろと勧められました。
「 日本人好みにインスパイアされてる」との事。
「 いや・・、別にこんなトコでインスパイアしなくても😥」
っとは思いつつ、まぁ松屋ならタダで食べれるから、近いうちに行ってもいいかなぁ?
でも、またおいしくなかったら嫌だしなぁ・・・
(ちなみにコチラ→僕の松屋をタダにで食べる方法なります)
ん~~~・・・
ん~~~・・・
もし行って、美味しかったら追記してみようと思います(`・ω・´)
追記がなかったら・・・