さて… 本日は「サザンも好きだけど大勝軒も大好き!」という欲張りっ子の為に、どっちも満足できちゃう一日の過ごし方を紹介したいと思うよ。
一本道で済んでしまう
察しのいい方であればこの地図で全てを理解してくれると思うが、こちらが「サザンと大勝軒好きをメロメロにしてしまう一本道」 通称「キラーストリート!(サザンストリートね)」
今回、私は「大勝軒の開店時間11時00分着」を目指し、それに合わせて行動した。
ちなみに、茅ヶ崎の駅からサザンビーチまでは徒歩で20分、車であれば5分強。コインパーキングにも困る事はないから、その点も考慮してプランニングするのがよろし。
①まずはサザンビーチへ
地図の一番下「サザンビーチ」は、サザン好きであればあまりにも有名な聖地。
「C」のオブジェはCDのジャケットにも使われた事もあり、その海の彼方には歌詞にも登場する「烏帽子岩(えぼし岩)」を望む事ができる。
砂浜を散策して適当に時間を潰すのもよし、ベタにサザンの曲を聞いて黄昏れるのもよし。公共の足洗い場(体も洗える)もあるからガチの海水浴だって悪くはない。
では次に、サザンストリートへ向かう事しよう。ぶっちゃけ「何かある」という訳ではないが、桑田さんゆかりのお店など……?
ふいに思い出したが… 以前サザンストリートの事を書いた気がして探したら本当にあった。
②サザン神社(サザンストリート)
っと言うか、 大変失礼な発言で恐縮なんですが「サザン神社ってまだあったんだ」っと言うのが久しぶりに訪れてみた率直な感想。
最初の地図でいう②「サザンメインストリート」から20mぐらいそれた場所にまだ現存していた(2024年秋)
自宅から45分もあれば来れるものの、そうそう来る必要もなく… 何ならその存在すら忘れていたが今回はいい確認になった。
一見「ちゃんとした神社なの?」と錯覚しそうになるが、なにぶんさびれた小店舗内での事なので「色々」とお察し下さい。商店主さん達の協力があってこそですね。
サザンオールスターズ(桑田さん)への応援メッセージが、壁に貼られた用紙に所狭しと書かれています。日付から察すると1ヶ月ごとに交換してるのかな? そう考えると今でもファンが結構訪れているのでしょう(私も書いてみた)
何はともあれ「サザン好き」であれば、是非とも一度は訪れてもらいたい聖地の一つ。
サザンストリート(神社)周辺の青い街路灯には、サザンの曲タイトルが多数設置されているので、自分の好きな曲を探して巡るのもgood!
神社のそば
そうこうしているうちに、大勝軒のオープン時間が迫ってきたのでそちらへ急ぎます。ここからだと歩いて10分くらいかな。
「大勝軒」茅ヶ崎中海岸店
「ザ・ラーメン屋」という造りの建物じゃないから、のれんが掛かってないと分からない可能性もあり建物の「色」で覚えておくのがよろし。
私が到着した11時00分の時点では前に3人並んでいてギリ1巡目に入店する事ができたが、店を出るとプチ行列になっていた(中海岸店の詳しい情報はコチラ)
元「昭島大勝軒」からの移転
何と驚くことなかれ、こちらのお店は東京昭島の大勝軒が2023年に閉店し、その年の夏に店主が移転しリニューアルしたお店「茅ヶ崎中海岸店」なのだ。
さて問題です
下の写真は「中海岸店」の店内の様子ですが、閉店前の「昭島店」と、ある特徴的な共通点があります。それは何でしょうか?
もし、アナタが「大勝軒オタク」を自称するのであれば、このくらいは楽勝で答えて頂きたいところ。
では、以前「昭島店」で撮影させて頂いた写真と合わせて、とくとご覧あれ!!
クマさん好きかよ!!
昭島時代の写真には、既に移転を示唆するかのような「I 🤍 鎌倉」や「江ノ電クマさん」が座っていたという……。
私は興奮ぎみに写真を取り出しこの事実を娘に力説したところ、娘は私に向かって静かに微笑み…… 頭を優しく撫でて下さいました(どっちが子供だよ)
メニュー表と調味料
実はね、私自身は以前「伊豆」に行く途中で2回寄った事があって、この一年で1割強は値上げしてるのかな。 とは言え、物価高の厳しいこのご時世よくこの値段で耐えしのいでくれていると感謝したいくらい。
調味料は、大勝軒ではお馴染みの白胡椒・お酢・しょうゆ・辣油という、どこか餃子を匂わせるラインナップだが、大勝軒に餃子は存在しない。どう使うかはアナタ次第だ。
着丼(大盛りチャーシューワンタン麺)
もうね、特に説明する必要はないですね。
入店時から魚介スープに脳髄刺激されまくていただけに、あとはただただ食らうのみ!
同じ「永福町系大勝軒」でも、食べると微妙に「相性」みたいのがあって「中海岸店」の中華そばはいい感じ(本店に近いのかな)
通称「チュルチュル」
ぶっちゃけ、私の作るワンタンスープもかなり美味しく好評だが、このスープとの合わせは正直ズルい。
ごちそうさまでした🙏
安定の美味しさ。女将さんも大変気が利く人で、店主さんも気さくでオチャメでとっても好き。 「大勝軒中海岸店」湘南エリアに来た際はハッキリ言ってお勧めです。
ラチエン通りへGO
今日はこれ以上予定がなかったので、せっかくだから巡礼の続きをしてみた。
中海岸店から134号線で江ノ島方面に走ると、すぐ左手に「茅ヶ崎ライブ」の会場となった茅ヶ崎公園野球場がある。
……を通り越して、そのまま134号線を江の島方面にチョイ行った先の信号を左に曲がるとそこが「ラチエン通り」
おそらくは、余程のサザン好きでなければ分からないちょっとマニアックな曲「ラチエン通りのシスター」の舞台だという。
本当に久しぶりに改めて聞いてみたら、恋愛に対して未熟で不器用でどうしようもなかった頃の自分の姿を思い出し、センチメンタルな気分になったとかならなかったとか……。
ラチエン通り X 134号線からもたしか「えぼし岩」が見えたと思う。
いざ鎌倉へ
そのまま134号線で鎌倉方面へ。この道はとにかくいつも渋滞してるから、江ノ島を超えたあたりで裏道を抜けて行く。
原坊の「鎌倉物語」はあまりにもベタすぎるから、古都鎌倉に似合いそうなスローテンポな曲「慕情」をチョイス!
心穏やかに寺院を巡り・・
ドーン!!
で、この気持ちの悪い生き物は一体何なのかと言えば……、もし気になってしまった方は私の壮絶なる苦労の結晶「ジガルデパーフェクトフォルム」をご覧下さい。
それはともかく「湘南」はそんなに広いエリアでもないので結構すぐに周れちゃいます。この時点でまだ14:00という。で、奥様が「のんびりしたい」と言い出しまして向かった先が・・
また江ノ島かよ!
私としては、午後は家でのびりでも良かったのですが、なぜにまた渋滞に突っ込んで江ノ島に戻るのか……。
そこはグッと堪えてチョイスした曲は・・
「昔の恋」に現実逃避ね
実際、ヨットハーバーのカフェがのんびりしまくれてかなり良かったのですが、このように午前中に「サザンストリート大勝軒」を満喫すると、午後もアレンジ次第で結構遊べるので、「サザン&大勝軒好き」の方は何かの参考にして頂けたら光栄です。
ちなみに我が家は、この後また134号線に突っ込んで行き「葉山ヨットハーバー」で夕食。もちろんベタな私は葉山にちなんだ曲、昔の「金曜ロードショーop」を流して黄昏ていたという……