コンテンツへスキップ
ゴマ日記

ゴマ日記

投資 経済 読書感想 お散歩 日々の感想を更新中

  • ホーム
  • 目次
  • 読書感想
  • 投資スタイル
  • 現在の車
  • お散歩とグルメ
  • 宇宙と不思議

Tag: 永福町系

【世界初!】  大勝軒(永福町系)のスープで、ペヤングの麺を食べてみたよ(´・ω・`)

大勝軒,ペヤング
2021年2月24日2021年3月28日
goma
ペヤング(カップ麺)、大勝軒(永福町系)

  一体なぜこんな事をしているのかと問われれば、僕にだってよく分からない。   そこに山があるから・・   登山家ならそう答える様に、 「そこにペヤングと大勝軒があったから…」 そうとしか言

続きを読む

ブレない味の【永福町系大宮大勝軒】 激うまワンタン麺と「駐車場」のお話

大勝軒,大宮,永福町
2020年8月25日2021年3月28日
goma
大勝軒(永福町系)、日々の思いと出来事

  さて皆様、本日は永福町系列の「大宮(区役所前)大勝軒」のお話をさせていただきます・・

続きを読む

【東川口大勝軒】美味しい中華そばとオヤジさんの人柄が大好きなラーメン屋

大勝軒永福町,東川口
2019年3月2日2021年3月28日
goma
大勝軒(永福町系)

永福町系大勝軒の中なら、個人的にベスト3に入れたい東川口大勝軒をリポートします(`・ω・´)

続きを読む

【保谷大勝軒】練馬の美味しい中華そば〜女将さんの笑顔が素敵だった〜

大勝軒,永福町,中華そば
2019年2月27日2021年3月28日
goma
大勝軒(永福町系)

リニューアル後2度目の訪問です。 ブログ全消去という大災害を乗り越え、また保谷大勝軒の記録を残す為、女将さんの笑顔に会いにきました(`・ω・´)

続きを読む

河辺の大勝軒は、安定の美味しいお店

大勝軒,河辺店,永福町
2018年11月18日2021年3月28日
goma
お散歩とグルメ、大勝軒(永福町系)

「大勝軒  河辺店」は永福町系の中でも、僕がBEST3に入るんじゃないかと思う、抜群の安定感のある美味しいお店です。

続きを読む

「大勝軒」武蔵高萩店、再開のお知らせ

大勝軒,武蔵高萩店
2018年9月22日2021年3月28日
goma
大勝軒(永福町系)

2018年9月、久しぶりに「大勝軒」武蔵高萩店に行ってきました。その時の感想と思いを書いてみたいと思います。 営業時間、地図は一番下に書いておきましたので宜しくお願いします。

続きを読む

「大勝軒」増戸店と昭和記念公園とゴマ

大勝軒,増戸店,永福町
2018年4月23日2021年3月28日
goma
お散歩とグルメ、大勝軒(永福町系)

「大勝軒」増戸店は、東京のあきる野市にあります。 永福町系列の中でも昔からの「のれん分け店舗」です。 お目当ては「大勝軒」だったのですが、あきる野市は自然も多くとてもいい所です(*≧∀≦)ノ

続きを読む

大勝軒 武蔵高萩駅前店 閉店のお知らせ

大勝軒,武蔵高萩
2017年10月2日2021年3月28日
goma
お散歩とグルメ、大勝軒(永福町系)

こちら埼玉県日高市にある永福町系大勝軒です。  JR川越線、武蔵高萩駅前にあります。 僕は、一度この店に来たことがあり、とても不快な思いをして 二度とくる事はないと思ってたのですが、 諸事情により再来です。 まぁ、不快な

続きを読む

スポンサーリンク

カテゴリー

  • DIY、健康、ゲーム (23)
  • wordpress&PC (31)
    • iphone スマホ (6)
    • PC (12)
  • お散歩とグルメ (47)
    • ハワイ (12)
    • ラーメン (1)
    • 大勝軒(永福町系) (14)
    • 湘南、鎌倉、東海方面 (3)
  • お気に入り&哲学 (30)
    • 哲学&宗教 (14)
  • お金 (5)
  • ペヤング(カップ麺) (23)
  • 宇宙と不思議 (11)
  • 投資 (37)
    • 不動産投資 (3)
    • 仮想通貨 (9)
    • 株 (14)
    • 金(gold) (5)
  • 日々の思いと出来事 (53)
  • 禁煙&卒煙 (2)
  • 考察 (9)
  • 読書感想 (5)
  • 車 (40)
    • イヴォーク (37)
  • 音楽、映画、芸術 (19)
  • 目次
  • プライバシーポリシー

スポンサーリンク

<

管理人

大場寛之 オオバヒロユキ

「のんびり楽しくシンプルに」をもっとうに生きています(´・ω・`)

暇つぶしなので不定期更新です(ノ)・ω・(ヾ)

それと最近、閲覧数が一気に増えたらしく直接メールを頂く機会が増えたのですが、基本的に日記という体で書きっぱなしで、過去の記事を見返す事もないので、返信ができない可能性があります。

削除依頼は見かけたらなるべく早く対応するつもりです。

宜しくお願いします。

 

スポンサーリンク



Translate:

お問い合わせ

ゴマ日記
©2021
Powered by WordPress
Theme: Masonic by ThemeGrill