若い頃はめっぽう寒さに強かったのに、最近はとにかく寒いのが嫌で(スノボの時は別だけど)、家中を全て暖めなきゃ気が済まないという、自分に優しく地球にめっぽう厳しい・・
最近、チームラボ(teamlab)を見に行ったら、寒いだけで全然楽しめなかったです・・
それ私の事ですね・・
そうそう! 前に暇だったからドンキに行って鼻歌まじりで店内を徘徊してたんですね。
ゴマのアタマはくるくるパ〜♪ お風呂は二日に一回だぁ〜 だ〜からアタマは脂っこ〜い!
ドラドラドラドラ ドラねぇ〜こぉ♪
ゴマのオクチは生ゴミかぁ〜♪ 昼間の歯磨きしないからぁ〜 だ〜からオクチはクサイのねぇ〜♪
ドラドラドラドラ ドラねぇ〜こぉ♪
すると・・・
何と、ランドローバーの幼児用電動カーを発見!
メルセデスとかハマーの幼児用電動カーなら、よく反社の色黒ムキムキお父さんがマンションのエントランスなんかで、他人の目なんかお構いなしに自分の子供を遊ばせてる微笑ましい姿はよく見かけたんですけどね、以前は。
それにしてもランドローバーの電動カーとは・・
「ディスカバリー」って、ちょっとマニアックなんじゃないの?(失礼)
ランドローバー社の中で、どの車種が最も売れているのか分からないが、こんな商品があるくらいだからけっこうディスカバリーってら売れ筋の車種なのかなぁ?
イヴォークならノリで即買いしていたものを・・
早速、家に帰って調べる事にした。
カチャカチャ、カチャカチャ
ネットで買うとドンキより5000円以上安いが、「バッテリーは自分で購入してくれ」って、そんな思いまでして欲しくないわ! バカチンが!
口悪いよねぇ〜、保健所に連絡した方がいいかもねぇ
そうそう! イヴォークの電動乗用車は売ってるのだろうか?
何とイヴォークの電動乗用車も売っていた。しかも販売してるメーカーもいくつかあるらしい。(どうなってるの?)
オフィシャルのが5万で、多機能型のメイチャイ製が3万くらい? アウトレット品も出回っていて、それなら2万くらいで買えるらしい。
アウトレット品は信じられないくらい安いが、好みの色が出回るとは限らないので、どうしても自分の好きな色が欲しい時はオフィシャルで5万だして購入しなければならない。
ムムムッ・・・
こいつは迷いどころだ。
早速、奥さんに報告だ!
だから急いで買わないとヤバいよね? どのタイプにする?
なんですと? pardon?
これはオフィシャル製品じゃないから、間違いなく中華のオモチャメーカーだと思うけど、ラジコン機能と音楽が聞けるのは魅力的。
では早速、ポチっとな・・・
残念ながら赤のイヴォークは在庫なし。これは2週間くらい前の話しで、クリスマスまでには間に合うかと思ったのに、今日も在庫切れだった😔
こんど購入できたらレビュー書きます。
だね・・